こんにちは!
大阪北堀江のパーソナルジム
Fav_Our_Planet CONDITIONING GYMの大垣です!
「美味しいものにはカロリーが多い」と言われる程、美味しい食べ物こそ高カロリーなことは周知の事実ですよね?
でもカロリーゼロのゼリーやカロリーゼロのコーラは、カロリーゼロなのに美味しいですよね?
なので、ダイエット中に食べたい、飲みたい物として真っ先に頭に浮かぶと思いますが、これって本当にダイエットに良いでしょうか?
なぜゼロカロリーなのに甘くて美味しいのか疑問を持ったことはありますか?
今回はカロリーゼロがダイエットに効くのかを説明していきます!
(個人的な考えですので100%とは言い切れません)
✅ゼロなのになぜ甘いの?
それは人工甘味料が入っているからです!!
人工甘味料は読んで字の如く、人間が作り出した甘味料。すなわち食品添加物のことです。
砂糖の約200倍もの甘味を持っている為、非常に依存性が高い添加物で、また様々な病気を引き起こす原因となることも発表されています。
✅体重増加
砂糖などの糖質を摂りすぎる(糖質過多)になると、全てエネルギーとして使われなくなる為、脂肪に変換されて体脂肪量が増えるのと同じように、人工甘味料入りの飲食物を摂取しすぎると身体の中に溜まってしまいます。
また、ある国のラットを使った実験で、砂糖入りのヨーグルトを食べさせたラットと、人工甘味料入りのヨーグルトを食べさせたラットを比較すると、後者のラットの体重が著しく増加したという結果が出ているそうです。
これは普通の砂糖と比べて、エネルギー支出がかなり減少し、体内に貯蔵される割合が増えてしまったからだと言われています。
なので、ダイエット中だからと言って、ゼロカロリーの物を摂取し続けることは返って逆効果になってしまう可能性が高いということになります!!
✅人工甘味料と言われている物の名称
・スクラロース
・トレハロース
・アスパルテーム
・アセスルファムK
などです!
市販の菓子パンや、ゼリー、アイスクリームなどの甘い物に含まれるケースが多々ありますので、レジに持って行く前にパッケージ裏の成分表に一度目を通すことをオススメします!!
ちゃんとした物バランスよく食べて、ちゃんと運動して、ちゃんと睡眠をすれば、ダイエットは成功しますよ!!
0コメント