こんばんは!
Fav_Our_Planet CONDITIONING GYMの大垣です!!
昨日店舗スタッフとの何気ないやり取りの中で新たな気づきと疑問が同時にやってきたので、ここでご紹介致します。
・昔から食べても太らない
・ずっと痩せている
・普通の体型だと思っている
・筋肉質だと思っている
これに当てはまる方はどれぐらいいらっしゃいますか?
ほとんどの方が当てはまるのかな?と思います✋
✅昨日のスタッフとのやり取り(大→大垣 ス→スタッフ)
大:ガリガリやな〜 ちゃんとご飯食べてるの?
ス:食べてるんですけど、そんな量は食べれないんです〜
大:いつも何食べてるん?
ス:好き嫌いないし、なんでもバランスよく食べてますし、3食食べてますよ〜
ス:昔からうちの家系は、精進料理みたいなんばっかり食卓に並んでましたから
今もそのままって感じです。
お菓子もあんまり食べないし、飲み物も昔からお茶か水って感じでした
※写真が例のスタッフです(https://instagram.com/favourplanet.jp?utm_medium=copy_link)
会話はまだ続きますが長くなるので省略しますが、ここまでの会話であることに気付きました💡
このスタッフはガリガリじゃなくて、これが本来の日本人の姿なのでは?ということです💡
精進料理や和食は戦前の日本では当たり前のように食べていましたので、逆に太っている人の方が少なかったと言われています!
ポテトチップスやチョコレート、クッキーにケーキといったお菓子(洋菓子)なども食べていなかったと言われていますし、ジュースなんてさらにありえないですよね。
❓同時に疑問も出てきました❓
BMI数値って聞いたことありませんか?
体格指数のことで、体重(kg)÷(身長×身長)(m)という計算式で算出することができて、その数値が「18.5〜25」の間であれば問題なく、18.5未満なら痩せすぎ、25以上なら肥満と言われていますが、このBMI数値は本当にあっているのか?という疑問が湧いてきました!
このスタッフの数値を出せば18.5未満になるはずですが、食べているものは日本人にピッタリの物を食べていますし、洋菓子も食べません。ジュースも飲みません。
風邪をひきやすいとか病弱な身体でも全然ありません!
なのに18.5未満だから痩せすぎですよ!もっと食べてください!というのは果たして本当なのかな?と思います。
むしろ上限の25という数値自体が高すぎるのではないかなと思いますね・・・
普通の体型と言われている人は実は普通じゃないのかもしれませんね
※それは言い過ぎかもしれないです。笑
結局何が言いたいかと言いますと、
✅普通の体型の人も太っている人も食生活を今一度見直しましょう!!
✅日本人本来の食事に戻すだけで、ダイエットに成功するかもしれないですし、病気になりにくい体を作ることができるかもしれませんよ!!
身体は食べたもので作られます
大阪府大阪市西区北堀江1-3-12
0コメント