fbpx

2023年3月31日をもちまして、こちらの施設のご利用は終了いたしました。

BLOG
ブログ

腹筋を割るためには

2021/09/30 | トレーニング, パーソナルトレーニング

今回はFavでサポートさせていただいているお客様のご紹介👬

腹筋を割りたい」という女性で、今月からFavに通って頂いています!!

初回のカウンセリングの時には必ず「目標はなんですか?」と質問をするのですが、この方は、「腹筋割りたいです」と即答されて、僕の予想を遥かに上回るご回答で思わず笑ってしまいました!笑

でも「こうなりたい」と明確な目標を持っている方をサポートさせて頂くのは、僕たちもかなり気合いが入ります💪

では、パーソナルトレーニングではどんなメニューを行なっているのか少しご紹介します!!

まずは初回のカウンセリングで姿勢の撮影を行い、どうしたら結果を出せるかを確認していきます。

この方の場合、骨盤が前にスライドした状態で、お尻やもも裏の筋肉が立っている時にスイッチが入っていない状態で、頭の位置も前へスライドしている状態でした。

また、こういった方はお腹の力が抜けている状態で立っていることが多いです。

体型を見ても全然太っていないので、「腹筋の見え方」に問題があるのでは?と推測し、腹部とお尻、もも裏の筋肉の強化を行い、骨盤を後ろに調整してあげるエクササイズを行なっていきます‼️

実際のトレーニングの流れ

① 呼吸エクササイズ(風船)

② 体幹エクササイズ(お腹を固定し手足を動かす)

③ 体幹エクササイズ(お腹を曲げる、伸ばす、捻る、横に動かす)

④ お尻、もも裏エクササイズ

⑤ 上半身エクササイズ(腕立て系中心)

といった流れで行なっていますが、割合でいうと④と⑤が7割で残り、①、②、③は1割ずつといった感じです!!

色んな考えがありますが、僕の場合、腹筋割りたいという方には、腹筋運動はあまり行いません。寧ろ他の部位を強化して、骨の位置を調整し、腹筋をいかに綺麗に見せるかを重要視しています😎

1時間の腹筋トレーニングを1ヶ月も続けてみてください・・・

姿勢めちゃくちゃ悪くなりますよ~ 余計に腹筋見えなくなりますよ~

腰痛が出てきたりしますよ~

この話、腹筋だけではなく、他のトレーニングを行う際にも言えることですので、今ご自身でジムで行かれていて、特定の部位だけ行なっている方は今すぐ考え直した方が良いかもですね😜

Favでは、他のジムに通われている方で、なかなか結果が出ていない方のご相談も承っていますので、うまく私たちを利用してくださいね!笑

大垣

0コメント

コメントを残す

ARCHIVE