今回はフルマラソンで自己ベスト更新を目指しトレーニングをされているお客様のご紹介です!
フルマラソンの自己ベストが2時間40分台と素晴らしい記録をお持ちのお客様ですが、更なるレベルアップのためにトレーニングに励まれています🏋️♂️
タイムの更新を目標とする場合大きく分けて2つの要素があります。
・心肺持久力の向上
・ランニングエコノミーの向上
今回のお客様は、これまでランニングトレーニングを中心に行い記録を縮めてこられました!
心肺持久力のレベルは限界値に近いと考え、これまであまりトレーニングをしていなかったランニングエコノミーの向上を目的としてトレーニングを行っております。
ただ筋力トレーニングを行うだけではなく、姿勢や股関節肋骨などのアライメントを整えるところから始めました!
メインのレースまで6ヶ月でしたのでトレーニングのプランニングはとても大切です。
最初の2ヶ月は呼吸エクササイズによって、骨盤と肋骨のアライメントを整え体幹部と股関節の連動を意識したトレーニングです。
とても細かなトレーニングばっかりですが、日頃のランニング中の変化を実感してくださっています。
実感されているポイントとしては、
・ランニング中の呼吸が楽になった
・心拍数の減少
・ランニングフォームの安定
など様々な効果がありました💪
最近は筋パワーの向上を目的として、ウエイトトレーニングを行っています!
またランニングのためのウエイトトレーニングの効果をお伝えします!
瀬戸
0コメント